MIRAI PARKレッスン一覧
クリックでメニュー頭まで飛びます!
- 運動不足解消レッスン
- 親子レッスン
- シニアレッスン
- 産後トータルケアクラス
運動不足解消レッスン

運動習慣、ありますか?
運動した方がいいし、やらなきゃいけないと思っていても、苦しいのは嫌だし、時間もない。続かない!
そんな方にオススメ!
このレッスンは運動不足を解消するためのレッスンですが、得られる効果はそれだけではありません!
- 自律神経が整う
- ホルモンバランスが整う
- PMSがなくなる
- ダイエットできる
- 筋肉がついて基礎代謝が上がる
- 内臓機能をアップさせ便秘解消に効果あり
- 姿勢が整う
- 反り腰や猫背の改善
- 肩こりの解消
- なんか疲れたな・・・の解消
- 睡眠の質がよくなる
- 肌がきれいになる
- 体力がつく
などなど、続けることで本当にたくさんの効果がありますよ!
- 産後2カ月~誰でも参加OK!
- 医師に運動を止められていない方(初回問診があります)
- お子様連れOK
運動のできる服装(デニムやワンピースは不可)
運動は、裸足で行う
着脱しやすい服装がオススメ
- 料金:2300円(初回のみ500円割引)
- 時間:60分
- オンライン:あり(料金等別途詳細をご覧ください)
- 場所:瑞穂市牛牧南部コミュニティーセンター・高田医院・チェックハウス大垣SRなど
- 日数:単発(回数券あり)
必要なもの
- 水分
- ヨガマット(あれば)
- フェイスタオルを使うことがありますので持ってきてください
\ 運動不足解消コースの予約はこちらから /
※運動不足解消コースの日程・場所もこちら↑から確認できます。
キッズ向け親子レッスン

親子でバランスボールができるレッスンです!もちろん、パパもOK!
お子様が楽しめる内容で、親子一緒に楽しく運動ができます。
ボールに一人で座れる子~小学生まで
バランスボールに座ってポンポン弾むだけでなく、姿勢のお話・遊び・ダンスを取り入れて、子供たちの「楽しい!」を引き出します。
レッスン内容一例
1.バランスボールで弾む

ポンポン跳ねる!楽しくて身体が
動き出しちゃう!
2.正しい姿勢をしよう!

はじめにレクチャー!
あっという間に姿勢が変わる
3.お話タイム

自己紹介!
初めてのお友達とも仲良く♡
4.遊びの時間

だるまさんがころんだ、鬼ごっこも!
5.色々なポーズ!

動物のポーズ、虫のポーズいろいろ!
筋肉も鍛えよう!
6.音楽に合わせて♪

様々なステップにも挑戦しよう!
7.対決タイム!

ママ・パパと対決したりもします!
8.バランスボールダンス

少しずつ楽しめるようにしますので
はじめてでも大丈夫!
9.身体のお勉強&シール

参考動画
「身体のお勉強」は、子供たちにぜひ知っておいてほしい内容です。分かりやすく何度も伝えます!
- 身体のエネルギーはどうやって作っているの?
- 姿勢を正すと良いことは?
- 成長ホルモンってなに?
- 自律神経って何?
- 口呼吸と鼻呼吸
- 免疫力ってなに? ほか
自分の体について知ったうえで、自分で生活習慣や、運動することを選択できるようになってほしいと思っています。
からだの「取扱説明書」を学びますよ!
- 運動のできる服装(デニムやワンピースは不可)
- 運動は、裸足で行う(足を怪我している等の場合は上靴OK)
- 動くと暑いので着脱しやすい服装がオススメ
- 料金:2500円(1家族)
- 時間:60分
- オンライン:なし
- 場所:岐阜県瑞穂市・大垣市のコミュニティーセンターまたは地区センター等
- 日数:単発(回数券あり)
必要なもの
- 汗拭きタオル
- 水分(人数分)
\親子レッスンの予約はこちらから /
※親子レッスンの日程・場所もこちら↑から確認できます。
シニアレッスン

シニアにも参加しやすい、ステップを少なめにした内容にしています。
運動したいけれど、何か楽しく続けられるものはないかな?という方におすすめ!
おしゃべりしながら、楽しく進めていきます!
脳トレは、毎回爆笑です(笑)
体力に自信のない方には、最初は椅子で参加していただくこともありますし、転倒予防につかまれる場所をご用意することもあります。
だんだんと慣れてくると、ボールに座ることを安定してできるようになります!
不安があっても初回聞き取りさせていただき、参加しやすいようになっていますので、ご安心くださいませ!
- 年齢〇〇以上から等はありません。体力に合わせて大人向けの運動不足解消レッスンには不安がある方はどなたでもご参加いただけます。
- 医師に運動を止められていない方(初回問診があります)
運動のできる服装(デニムやワンピースは不可)
運動は、裸足で行う(ヨガ用のすべり止めのついた靴下を履かれる方もいらっしゃいます)
着脱しやすい服装がオススメ
- 料金:1,500円(初回のみ半額)
- 時間:45分
- オンライン:なし
- 場所:瑞穂市牛牧南部コミュニティーセンターまたは、池田Share&community space Wa
- 日数:単発(回数券あり)
必要なもの
- 水分
- ヨガマット(あれば)
- フェイスタオルを使うことがありますので持ってきてください
\ シニアレッスンの予約はこちらから /
※LINEにご登録いただき、「参加したいです」とご連絡ください。
産後トータルケアクラス

産後に必要な体力をつけ、骨盤のゆがみや肩こりなど、産後特有の不調に合わせたセルフケアや、簡単なワークによってマインドケアを行います。
もちろんお子様連れOK。
産後2か月から参加可能。
お医者さんに運動を止められていない方。
※ただし、産後1カ月検診で問題がないとされた方。
どんなことをするの?
レッスンの流れ

1.講師とのお話
自己紹介や、1週間の出来事、宿題の振り返り等を行います。
2.バランスボールで運動
産後の体力に合わせて、適切な強度で運動を行っていきます。


3.セルフケア
産後特有の不調(骨盤のゆがみ・腱鞘炎・おっぱいケア・肩こり・腰痛など)を学び、セルフケアを行っていきます。
4.ワーク
産後は自分自身を見失いがち。社会から切り離されたような、孤独な感覚になることもありますし、実際に、孤独を感じて産後を過ごしていらっしゃるお母さんは7割と、とても多いんです。
自分自身を見つめ、産後特有の思考を整理すると、本当はどんな自分だったのかを知り、コミュニケーションの方法なども見直すことができますよ!

産後のレッスンに参加するうえで、不安に思うことなど多くあると思います。
そんな場合はお気軽にお問い合わせください。
⇒お問い合わせはこちら
合わせてこちらもご確認ください。
⇒よくある質問はこちら
運動のできる服装(デニムやワンピースは不可)
運動は、裸足で行う
着脱しやすい服装がオススメ
- 料金:24000円(6回)
- 時間:120分
- オンライン:あり
- 場所:瑞穂市唐栗公民館 または 太陽キューヴ
- 回数:6回(週一回ペース)
必要なもの
- 汗拭きタオル
- 赤ちゃんのグッズ
- 飲み物
\ 対面の予約はこちらから /
※産後トータルケアクラスの日程・場所もこちら↑から確認できます。
\ オンラインの予約はこちらから /