こんにちは!バランスボールインストラクターのまちゃこです!
今回は、バランスボール初心者におすすめの、やさしいけど効くトレーニングをご紹介します。
ここでは、
- バランスボールを使ってトレーニングをしたことがない方
- 運動が苦手で何から始めたらよいかわからない方
におすすめのバランスボールを使ったトレーニング4つ、エクササイズ1つを紹介していきますね!
初心者にオススメ簡単だけど効くトレーニング
オススメしたいトレーニングは4つ。
それぞれの部位別(おなか、おしり、内もも、二の腕)にご紹介していますよ!
1.お腹に効くトレーニング
まずは腹筋!
腹直筋という、お腹の前側についている筋肉にアプローチしていきます。
バランスボールを使った腹筋はいろいろありますが、今回は負荷が低め。
呼吸と合わせて行えば、より、お腹周りが締まり効果的です。
腹筋だけでなく、内転筋(内ももの筋肉)にも効かせていくことができます。
1.仰向けになり、膝と膝の間でボールを挟みます。
この時、お尻の角度が90度、膝の角度が90度になるようにします。
これですでに、内ももの筋肉を使っていますよ。
2.息を吐きながら「おへそ」を覗くように体を持ち上げます。
ゆっくり、4秒くらいかけて行うと効果的。
3.息を吸いながらゆっくり頭を戻します。
4.できる方は、頭の後ろで手を組んで!!
2.お尻に効くトレーニング
次はお尻。
お尻の大きな筋肉、「大殿筋」に効きます。
お尻の筋肉がお尻の土台!張りのあるお尻にするためにはここを鍛えます。
トレーニングではお尻が「カチカチ」になるまで足をあげていきますよ!
頭に血が上るとくらくらする人は要注意。
1.まず、ボールの前に立膝をします。
ボールはおなかにくっつけて!
2.ボールの向こう側へ手をついて肩の下に手首がくるようにします。
足のつま先は伸ばして、肩からかかとまで一直線になるようにします。
3.肘を曲げてもいいので、足を天井の方へ持ち上げていきましょう。5~10秒キープ!
お尻がカチカチになるまでがポイント!
※頭に血が上りやすい人は要注意。
4.ゆっくり足を下ろして、最初の姿勢に戻ります。
※レベルに応じて2~3セット繰り返します。
3.内ももに効くトレーニング
内ももに効かせていきます。
実は、内ももの筋肉が弱い人も多いんです。
普段の立ち方や、歩き方の癖で、外ももに張りが出てしまうこともあります。
見た目だけでなく、骨盤底筋を支える筋肉なので、内ももが弱ると骨盤底筋トラブルにつながることも…(尿漏れなど)
内ももを鍛えて体のバランスを整えていきましょう。
1.ボールを膝と膝に挟んで、三角座りをします。
手を後ろについて、体を支えますよ!
2.両ひざで、ボールをつぶすようにして、力を入れていきます。
10秒カウントしましょう!
その後、短く力を入れながら10回、ボールをつぶしましょう。
4.二の腕に効くトレーニング
二の腕ほっそりさせていきたいですよね!
二の腕周りの筋肉、特に下側の筋肉を意識しながら行います。
バランスボールの適度な重みを使っていきます。
普段あまり使わない、体の後ろ側で腕を使う動作を行います。
1.まずは、ボールを身体の後ろ側で持ちます。この時に、反り腰にならないよう、姿勢を意識していきます。
ボールを後ろで持つのが大変な人は、壁と背中でボールを挟んで手を後ろに回すとやりやすいよ!
2.姿勢をキープしたまま、ボールを上に持ち上げます。
肘は伸ばしたまま持ち上げましょう!
3.ゆっくり下ろして、10回繰り返します!
※自分のペースで回数も決めていくよ!
5.脂肪燃焼に効果あり!
脂肪の燃焼効果は、有酸素運動が断然おすすめです。
ボールに座って弾むことで、余分な中性脂肪を落としていきましょう!
有酸素運動を行う前には姿勢を整え、その効果を上げていきますよ!
初めて行う場合には、基本姿勢からマスターするのがオススメです。
ここがポイント!!
姿勢を整えてトレーニングやエクササイズを行うことが大切です。
それは、姿勢を整える筋肉を使うことがとても大切だから。
姿勢を整えることで、
- 骨盤の歪みによる体への負担を軽減
- 姿勢にまつわる筋肉を動かして代謝が上がる
- 浅くなっている呼吸を深いものにし、呼吸の質をあげる
- 内臓機能の向上が期待でき、便秘などを解消
などの効果が期待できます。
逆に、姿勢が悪いことで腰痛が悪化したり、効果が得られないなどの結果につながることも考えられます。
姿勢の整え方は?
姿勢を整えるポイントは動画にて確認できます。
それぞれのトレーニングにおいても正しい姿勢で行うことが大切です。
それぞれのトレーニングの動画に、気を付けたいポイントなどをお話していますので、注意点を意識しながら行ってくださいね!
まとめ
今回ご紹介した、初心者の方にもおすすめのトレーニングはこちら。
初めてトレーニングするときには、「これであっているのかな?」と不安になることも多いと思います。
ですが、どれも簡単にできるものをご紹介しましたので、お手軽に運動習慣を始めてみては?
オンラインレッスンも、大人気継続中です!!
コメント